ハイサイ、こんにちは。

豪州大陸縦断の旅も終了し、いよいよ帰路となりました。アデレードから沖縄・那覇へ帰るのですが、まずはシドニーを経由して香港を目指します。

シドニー国際空港では国内線から国際線へと乗り継ぐことになるのですが、ターミナル間移動は利用する航空会社によって異なっており注意が必要です。なお、僕たちは今回、カンタスのバスでターミナル3から1へと移動しました。

 

シドニー国際空港のターミナル間移動

まず、シドニー(キングスフォード・スミス)国際空港にはどのようなターミナルがあるか、どのように移動すれば良いかをざっくりと見ていきたいと思います。

 

3つのターミナル

シドニー空港には以下のターミナルがあります。

ターミナル 利用航空会社
ターミナル1(国内線および国際線) カンタス、ジェットスター、ヴァージン・オーストラリア、ANA、JALなど
ターミナル2(国内線専用、カンタス以外) ジェットスター、ヴァージン・オーストラリアなど
ターミナル3(国内線専用、カンタスのみ) カンタス、カンタスリンク

 

ターミナル間移動

厄介なのはターミナル間移動です。というのも、利用する航空会社によって移動方法が異なってきます。

僕らが利用したのは国内線→国際線への乗り継ぎですが、多くの人が最初に迷うのは日本から出発してシドニー着、そして国際線から国内線へ乗り継ぐケースでしょう。そこで、国際線→国内線乗り継ぎの想定で見ていきたいと思います。

日本からシドニーへ行く場合、ほとんどの人はJAL、ANA、カンタスのいずれかに乗ると思いますが、どの航空会社に乗っても到着はターミナル1になります。

そして次に乗る飛行機(国内線)が

  • カンタス利用の場合:ターミナル3へ
  • ヴァージン・オーストラリア利用の場合:ターミナル2へ
  • ジェットスター利用の場合:ターミナル2へ(一部、ターミナル1なので注意)

行く必要があります。

移動方法は航空会社によるので、

  • ターミナル3へ行くならカンタスのバス
  • ターミナル2へ行くならヴァージン・オーストラリアのバス

に乗れば大丈夫です。ターミナル1にそれぞれの乗り場があります。

で、問題はジェットスターなど、その他の航空会社を利用する場合。上記のバスは利用できないので、公共交通機関を利用することになります。一般的なのがT-Busという無料のバス(2018年3月から無料になったそう)で、それ以外にも電車でも行けるそうです。

今回、僕たちは国内線→国際線への乗り継ぎで、どちらもカンタス便だったので、ターミナル3からターミナル1への移動でした。空港内をバスで移動し、乗車時間は10分ほど。徒歩移動や出国、保安検査の時間も含めると、飛行機を降りてからターミナル1に到着するまで45分ほどかかりました。

タイミングよくバスに乗って45分ほどかかったので、バス待ちの時間が発生することも考えると、ターミナル移動は最低でも1時間くらい見積もっていたほうが無難だとおもいます。

ちなみに、T-Busなどは一般道路を通るため、渋滞に遭遇する可能性もあります。T-Busを利用する際は、さらにゆとりを持った計画をオススメします。

 

スポンサーリンク

早朝のアデレード空港に到着

さて、話を旅行記に戻しましょう。

6:00発の便なので早起きして4:20にはアデレード空港に到着しました。深夜なのでUberにするかタクシー使うか迷ったのですが、たまたまホテル出た瞬間にタクシーが通ったので、タクシーにしました。早朝なので道もガラガラ。空港もガラガラ。

帰路は

  1. カンタスQF730便 アデレード―シドニー
  2. カンタスQF127便 シドニー―香港
  3. チャイナエアラインCI924便 香港―台北
  4. ピーチMM926便 台北―那覇

という変則的(変態的?)な旅程で帰ります。1〜3までは同じ予約で、LCCのピーチは別途予約したものです。アデレード空港のカンタスカウンターでチェックインし、台北までのチケットをもらいました。

 

保安検査場もガラガラで、空港到着してから20分ほどで保安検査場を抜け制限エリアまでやってきました。シドニーまでは国内線なので、そこまで早く行かなくていいかなとも思ったのですが、初めての空港なので少しゆとりを持って1時間30分前を目安に空港に来ました。が、余裕でした。(ゆとりを持って空港に来るのは重要ですよ!)

アデレード空港、建物が新しいのかとっても綺麗でした。天気予報のモニターがかっこよすぎます。

 

搭乗までしばし待ちます。アフリカからの団体客と同じ便でした。なんだかアフリカに来た気分…笑

 

スポンサーリンク

カンタスQF730便でシドニーへ

QF730便にいよいよ搭乗です。シドニーまでの機材はB737-800でした。いつもJTAで乗ってる機材なんですが、海外で乗ると変な感じがします。

 

さよなら、アデレード。雲の隙間から見える街の明かりが美しい。アジアの雑然とした街区と違って、整然と道が通っています。

 

目の覚めるような朝焼け。こういう景色を見れるのも飛行機旅の醍醐味ですよね。

 

国内線で、1時間50分と短いフライトですが、軽食が出てきました。そう言えばJALでも昔はサンドイッチとか出てたような。いつの間にか国内線=食事なしが定番になっちゃいましたね。

 

だいぶ明るくなって来ました。あっという間にシドニーです。フライト時間で言えば那覇―大阪と同じくらいです。

 

シドニー国際空港に到着、ターミナル1へ

アデレードからシドニー国際空港に到着しました。カンタスの国内線なのでターミナル3への到着です。

 

沖止めというわけではないですが、ボーディングブリッジではなく地面に下りて徒歩でターミナルに向かいました。

 

カンタス専用ターミナルなので、カンタス一色です。

 

国際線乗り継ぎ(International Transfer)の案内に沿って歩きます。ターミナル間移動のゲートにも搭乗口同様に番号が振られていて、15番ゲートになっていました。

 

写真のゲートを通過するとエスカレーターがあって、それを降りるとバスが待機していました。

 

バスにそのまま乗り込みます。10分ほど滑走路のそばを通ってターミナル1へ到着です。飛行機のすぐそばを通るので飛行機好きにはたまりませんw

 

時差にご注意

その後、出国や保安検査を済ませ、制限エリアまでやってきました。

 

ブラブラして出発まで時間を潰します。「意外と時間あるなぁ」と呑気に構えていたんですが、ここで重大な事実に気付きました。

アデレードとシドニーで時差30分あります!

しかも、シドニーのほうが30分進んでいます。うっかり乗り遅れるところでした。危なかったマジで。アデレードから国内線で来たので完全に油断しておりました。

みなさま、オーストラリア国内には3つのタイムゾーンがあります。さらに10月〜4月にはサマータイムを導入している州もあります。乗り継ぎの際には、時差に充分ご注意ください。

 

機材はなんとB747

慌てて搭乗口に行くと、もう行列ができてました。危なかったです。

 

そして搭乗。この瞬間は何度乗ってもワクワクします。

 

それから、今回の機材はなんとB747!ジャンボです!

ジャンボに乗ったのはかなり久しぶり。最後に乗ったのがいつかわからないくらいです。日系の航空会社はもう保有してないですからねぇ。

飛行機と言ったらジャンボというぐらい思い出深い機種です。1階の先頭(コックピットの真下)が個室みたいで良かったんですよね。

ジャンボに乗るのはこれが最後かなぁ。ジャンボ目当てで旅程組んでも良さそうです。せっかくなんでアッパーデッキに乗りたい。

 

ついに747に搭乗、これから香港まで9時間25分のフライトです。

 

さて、今回はここまで。次回は香港乗り継ぎで台北へ。一応、沖縄へ帰るまで記事書きますw

ニフェーデービタン!

 

【他の縦断記事はコチラ】

オーストラリア大陸縦断3,700キロ記事まとめ

スポンサーリンク