みなさん、こんにちは。

このブログを運営しているsakuと申します。

初記事は、ブログ立ち上げのきっかけとなったオーストラリア大陸縦断について書こうと思います。

 

思い立ったが吉日

これまでいろいろな旅に出てきましたが、まだ経験がないのが海外での運転です。左ハンドル・右側通行・知らない道という三重苦に、なんとなく抵抗があって挑戦できずにいました。

多くの観光客がレンタカーを借りているハワイでさえ躊躇していました。

 

それでも、いつかはロードトリップしてみたいなぁと思っていたところ、あることに気付いたのです。「あ、オーストラリアは日本と同じ右ハンドル・左側通行なのか」と。

そしてオーストラリアといえば、大好きな「水曜どうでしょう」が初の海外ロケを行った、番組の原点とも言える国。右ハンドル・左側通行であればハードルはかなり下がるし、砂漠の一本道であれば迷うこともないのでは?

 

なんならロケ地めぐりの如く、どうでしょう班が激走したスチュアート・ハイウェイを走ってみようか…

早速、航空券やレンタカーをチェック。うん、複雑な旅程になるけど非現実的な金額ではない!!

さらに、実行した人がいないかリサーチ。少ないながらも、いくつか事例を見つけることができました。

 

うん…行ける!!

 

オーストラリア大陸縦断するぞ!!

 

3,700km走るぞ!!

 

ということで、相方(どうでしょう藩士)に聞いてみることに。もちろん即OK。

とはいえ、運転要員2人は心細い。

そこで旅好きの妹夫婦に聞いてみることに。どうでしょうファンというわけではないので、微妙かなと思ったんですが意外にも「行きたいな〜」の返信。フットワークの軽い身内に恵まれて感謝です。

これが去年(2017年)秋の話し。大陸縦断ということで1週間程度の休みは必要です。4人の日程を合わせ、今年(2018年)のGWに決行することにしました。

 

スポンサーリンク

何日で走破するか

計画を立てる上で、まず問題になったのは「何日かけて走破するか」ということです。それによって1日の走行距離が決まってきます。

水曜どうでしょうでは、ダーウィンをスタートし、アリス・スプリングス、ウルル(エアーズ・ロック)、クーバーペディを経由しアデレードまで約3,700kmの行程を4日間で走破しています。(初日はレンタカーの受け取りが遅れ、4日目は明るいうちにアデレード到着しているので実質3日間)

とりあえず、Googleマップでルート検索。そもそも道が限られているので、どうでしょう班と同じルートになります。

番組では3,700kmと言ってましたが、Googleマップでは3,523kmですね^^;

(番組を尊重してこのブログでも3,700kmとします)

さて、この距離を番組と同じ日程では流石にしんどいだろうし、自費で行くので多少は観光したいということで、2日増やし6日間で走破することにしました。

1日増やしたと言えど、Googleマップ情報では39時間なので、単純計算で毎日6時間以上は走らなければ行けません。うん、ワクワクしてきましたね!

ということで、次は航空券です。GWは旅行シーズン真っ只中。オーストラリアに6日間滞在でき、かつ安い航空券をとるにはどうすればいいのか。試行錯誤してみました。

 

【試行錯誤の詳細はコチラ】

海外発券でGWに格安でオーストラリアへ

 

【他の縦断記事はコチラ】

オーストラリア大陸縦断3,700キロ記事まとめ

スポンサーリンク